薬膳クッキング
米粉のお団子作り
開催しました
秋の収穫時期に合わせてのお団子作り。
まずは、『中秋の名月』『十五夜』の歴史的なお話から。
そして、お米を食べることと環境や地球に繋がるお話も
お話の後は、みんなでお団子コネコネ。
半分は、クコの実と白きくらげ入りの薬膳スープに入れて
薬膳団子汁に
お月見団子は、
収穫の感謝と、来年の豊作への願い
月のように、まぁ〜るい団子を積み重ねて月からのツキをいただけますように
の想いが込められています。
日本には、春夏秋冬の四季があります
季節ごとの行事は大切にしていきたいな
公式ラインより
メッセージお待ちしております
ご登録特典
オススメ家庭の常備品リスト
プレゼント
↓↓↓