9月になりました。
立秋を過ぎた頃から、秋の食材に切り替えていこうと思いながらまだまだ暑さが続きそう
畑で、勢い良く育った青じそも今季最後かな〜と摘みながら料理しています。
私が好きな食べ方は、紫蘇と味噌をとにかく刻んだもの。
ゴマも+
紫蘇は、天に向かってグイグイ伸びる陰性の食物だけど、発酵熟成した味噌がバランスをとってくれます。
紫蘇の香りがふぁ~っと。
味噌の旨味がほわぁ~と。
お口いっぱいに広がるおかず
以前に、大量収穫した時、ミキサーで混ぜ合わせたこともありました。
でも、まな板で、コンコン音を立てて作った方がなぜかおいしくて。
ハンドパワー?
って見えないものだけど、本当にあるのかなと感じたり。
手料理って、大変そうだけど、作ってみたら意外にも簡単だったり。
『食は人を良くする』
そんなごはん、作って食べて生きていきたいな
今日もホカホカの
雑穀ご飯と共にいただきます

公式ラインより
メッセージお待ちしております
ご登録特典
オススメ家庭の常備品リスト
プレゼント
↓↓↓