えのき茸
味噌汁にも、
炒めものにも
脇役だけど
存在感があって、
常備しています
ごはんのお供に美味しいおかず。
なめ茸=瓶=買うもの
って、思っていませんか?
えのき茸と調味料で
サッとできることを知ってから
手作りしています
我が家の調味料たちと共に
醤油、みりん、お酒
各大さじ2
鍋に入れて
グラグラとアルコールを飛ばします。
そこへ、適当な長さに切ってほぐした
えのき茸をイン。
少し煮込んで仕上げに
お酢を大さじ1
入れて完成です
ご飯のお供にはもちろん、
これからの季節
冷奴にもよく合いますよ~
えのきの食効
ビタミンB2←疲労回復に
リン←歯や骨の強化
鉄分←貧血予防
食物繊維←腸内環境良くする
市販の物は、保存料たっぷり
作れば安心
そして、
安上がり
公式ラインより
メッセージお待ちしております
ご登録特典
オススメ家庭の常備品リスト
プレゼント
↓↓↓
電子書籍のご案内
昨年9月初出版
『調味料のさしすせそのさはなに?』
食の真実暴露本🌺
読者限定特典あり
今年2月に出版
『がんばらない 離乳食』
食の真実を知って、
楽しく楽に子育てを
読者限定特典
食のお薬レシピ
プレゼント