人は多くの人と共に生活する
社会で生きています。
そこで自分だけの幸せを追求することは
本当は不自然な行為なのです。
自分だけの金も名誉も
そこそこでよいのです。
それを追求するより、
自分の生と同様に、
人の生を認める事に
意味があるのです。
まず自分を認める。
その上でしっかり人の為に生きる。
そこを考える人生を生ききる。
人生の終わりが来ることを自覚して、
自らが喜びまた、
多くの人に喜びを与える。
自分の事だけで、
他人を考えない。
行為は広がりがなく、
必ず行きづまりが来ます。
あなたの中の自然な姿は、
自分がよろこびながら
そして周りを気遣う感情があり、
そこに素直に生きるのです。
その自然な感情と、
あなたの命そのものに
答えは宿っているのです。
~~~~~~~
仏教 の教えと心理学で運命をデザインする