人をみるとき
加算法の視点を持つと
争いになりません。
人と関わる時
その人のいい所を見る。
素晴らしい所を探す。
そして、それを口に出して褒める。
そうすると、人と争いが減ってゆき、
人間関係も円滑に運んでゆけます。
ややもすると、
あなたはここがダメ。
あそこがダメ。
良いところなんて何もない。
と否定しがちです。
夫婦関係でこうなると
悲惨な人生ですね。
否定された人は、
それを受け入れて自分を腐すか
否定に否定で返して
傷つけ合うしか方法がなくなります。
だから、人を見るとき、
加算法を用いる。
相手の長所を探す事で、
相手を肯定的に見る事ができます。
元々縁があって、
その人が目の前にいるのだから
その縁を今、
大切にしたいものです。
職場でも家庭でも。
~~~~~~~
仏教 の教えと心理学で運命をデザインする
ライフデザインラボの城下柳泉でした。