慌ただしい日々を過ごしておりますが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私はというと花粉症で大変なことになってます
何か良い特効薬があれば教えてください。。
先週は、全国から集まった各県の先生方と御一緒させていただきました。
中でも、千葉県の元全日本王者・加藤博剛先生の豪快な話しぶりに何度も笑わせてもらいました。
あと、全柔連の教育普及委員長の高橋進先生。
お話をさせていただきましたが、とても物腰が柔らかく、大学の学長とは思えない、肩書きだとか敷居を感じさせない素晴しい先生でした。
他には、木村昌彦先生の個に応じた段階的指導…
これまで取り組んできたことの答え合わせができた一方で、新たな発見もたくさんありました。

また、昨日の話になりますが、、
私から柔道を教わりたいという生徒さんがおられ、わざわざ県外からお越しくださいました。
私の柔道塾は、『ジュニアアスリート育成』というのが前提になりますが、それ以上に柔道の安全性や柔道の奥深さをしっかりと伝えていけるよう、最大限のサポートができればと思います。
県外の塾生と言えば泰輔。

そんな泰輔は、鳥取県柔道連盟から特別表彰(優秀選手賞)を受けたそうです。
その他、月末には全柔連からMIND賞を受賞するようで、泰輔の頑張りが鳥取県の今後の柔道界に良い影響を与えてくれそうです。
春の陽気が待ち遠しい…
春の足音は日増しに大きくなってきています
