前回の記事をレオが見てくれていたようで…
日々、欠かさず鍛錬しています

と、何とも彼らしい報告がありました

当時は今ほど緻密な指導はしていませんでした。
ただ、選手を育てる情熱は人一倍だったかな…
全中ではドンピシャの連続で勝ち上がり、
準決勝では、優勝した古賀玄暉選手とゴールデンにもつれ込み指導差で惜敗しました

先日の講道館杯を制した福田君と同世代なので、体が動くうちは好きな柔道を頑張って欲しいですね。
さて、塾生のA君。。
まだ始めたばかりなのですが、個性や特性を活かしたメニューで驚くほど上達しています

素直、愚直、真面目…
磨けば光る原石

私が呼吸を合わせることを意識してやっています。
まだまだ時間はかかりそうですが、
近い将来、素晴らしい選手になると思います
