幼少時代からの戦友・S浦先生がやりました。
高校は天理でインターハイ2位、大学は筑波大学…
その後は東洋大姫路高校柔道部監督に就任。
今回、女子団体で兵庫県大会を制し、初の全国高校選手権大会への出場権を決めたそうです
先日、彼に相談があって電話をしましたが、
やはり何年経っても同志の活躍は励みになります
さて、先日行われた県新人戦の結果です。
中学1年生のK君は初戦を勝利!
が、2回戦では同学年の選手に一本負け
中学2年生のA君は粘り強く準優勝!
決勝戦では一本負けをしましたが、私が教えたことを試すなど次に繋がる結果
先を急がず、変化を楽しみたいと思います
そしてそして、朗報です
さくらが、来月、フランスで行なわれる『クリスマス杯・エクサンプロヴァンス・ジュニア国際大会』に日本代表として出場します
今年のインターハイで優勝、準優勝の選手の中から選抜されての出場となります。
さくらにとって、初の国際大会
持ち味を出し切って、頑張れ〜
また、今週末は中国高校新人戦の審判
他にも、娘のアスリートキッズに個別練習…

今週も頑張ります