しらさぎ中学生柔道大会
【男子1部】
優勝 東海大相模中(神奈川県)
2位 高川学園中(山口県)
3位 望海中(兵庫県)
3位 阿波中(徳島県)



2日間にわたる姫路遠征から戻りました。



今回の姫路遠征では、塾生がお世話になっているT取県立武道館チームに帯同し、試合を通じて生徒に声がけをさせてもらいました。



みんな素直で、性格も個性派揃い。



この生徒たち、伸びしろでしかないグラサン



親御さんも我が子の成長を願う温かい眼差し、そして◯浜先生の言葉力にチームの一体感みたいなものが伝わった。



何から何までありがとうございました。 



とても楽しかったです。





最後、高◯先生が生徒にこんな話をされた。



成功の鍵は「自分自身だ」という話。




自分の不遇を他人のせいにしても何も始まらない。



上を目指したいなら普通の取り組みでは足りない。



全ては自分。目標を持ち、やる。




うんうん。私も同じ気持ちです。





さて、塾生…



夏の大一番まで3ヶ月に迫っている。




姫路遠征はまずまずの内容でしたが、



ここからの伸び、詰めが何より大切。



細かい戦術をさらに研ぎ澄ますとともに、基本の確認、再確認を徹底させる。




一方、ライバルも台頭してくるだろう。





塾生に一つ問いたい。



一日一日をやりきったかどうか。



ここからは自分が自分を評価するとき。



「悔いなくやりきった」



そう思って、夏を迎えて欲しい。