ご無沙汰しております。



 一ヶ月以上ブログを更新せずじまいでしたが、その間も毎日多数の方が閲覧していただいていたようで、本当に感謝しかありません。 







さて、山形から妻と娘が帰ってきました。



娘は、少しだけお姉さんに…



毎朝(晩)、料理を作ってくれていますニコニコ




また、塾生の練習もしばらく見ていませんが、その間も親御さんと連絡を取り合うなどしているので、特に焦りはありません。 





私自身、柔道指導者としての活動を始めて12年。



その間、自分の足りないものを求め、



全国で勝たせることが使命」



そう思って活動しておりましたが、正直、しんどいことの方が多かったです。





凄いけど、なんでそこまでやるの?



そんなことを言われたこともありました。




「全ては選手のために」




そんな塾生もラストイヤー泣くうさぎ




私の築いたものが、形になるか…



それとも、単なる取り組みで終わるか。




あと4ヶ月弱。本当の勝負はこれから。




まだ誰も成し遂げたことのない



鳥取県から中学柔道、初の日本一





やり切りたいと思いますニヤリ




 https://youtu.be/zPR-LcqWZJU?si=1IaHhrNuqeFC-ym