大和が…
グランドスラム東京出場決定!
パリオリンピックを前に、各国を代表する選手たちがシード権を獲得するために出場する重要な大会です。
大和、おめでとう🎉

話は変わりますが、、
訳あって、妻と娘はしばらく山形へ…
私は仕事と家事の両立に奮闘中。
昨日、教え子の保護者さんから
何かできることがあれば言ってください
と心配の連絡をいただいた。
節目節目で戴き物や連絡をいただく。
何年経っても変わらず温かい。感謝です…
今日は私のこんな昔話を。
兄の影響で6歳から始めた柔道。
いつしか勝てるようになり楽しくなった。
中学では県大会優勝、近畿大会優勝…
そして、日本一まであと一歩だった。
周りの期待や目指す目標も大きくなり
だんだん窮屈になってきた。
全日本合宿では勝つ柔道を叩き込まれ
これまでやってきた柔道と違った
できないことと向き合う時間も長くなった
すごく大変だった。辛かった。
最後までやりきったけど、実らなかった。
でも、思うんです。
成功した選手って、、
傍から見ていてすごく努力していますよね。
だけど、本人は辛いとは思っていない…
なぜなら試合で勝ちたいし、
上手くなる自分が楽しいと思っている
だからできる。どんなにしんどいことも。
何より柔道が好きだから…
要は誰のためにやっているのか
ということ。
柔道を楽しんでる?柔道にハマってる?
本質はそこなんだろうね…
今週も指導頑張ろう。。