美味しいお酒を頂いています。

先日、東京オリンピック・パラリンピックの柔道の審判員が決定しましたね。中でも、パラリンピックは世界で12人という狭き中に、大学の大先輩である平野先生が選ばれました。

おめでとうございます!


私はと言うと、全柔連から

「S・Aライセンス審判員Web講習」


の案内があってから数ヶ月経ちますが、まとまった時間がないことを言い訳にまだ受講してないんです。

来週こそ、言い訳せずに受講するぞい!!
(オ、オチが無くてすみません。)



次は、嫁の話。

嫁から、

「今から子供たちと回転寿司に行くけどどうする?」

というので持ち帰りをお願いすると、

「分かった。」 

とのひと言。(おいおい何が分かった?)


そして、持ち帰りのトレイの中を見てみると、ざっと10数皿分でしょうか、私が回転寿司に行ったら絶対頼むであろうネタと、ビールに合うお寿司がドンピシャでチョイスされているではありませんか。


我が嫁…。

仕事(生徒)とわが子のことに全てを注ぎ、旦那のことなんて二の次的な感じですが、見てないようで、実は見てる。 


他にも現役時代から飲み続けている栄養剤やコーヒー豆などは、何も言わずに買って補充されている。


恐るべし、嫁…


皆さん、今回のブログは

奥様を大切に感謝しよう

という話でした。