感謝の気持ちを込め、妻がお互いの母親(姫路と山形)に、それぞれカーネーションの花束を贈ったそうです。
子供の頃、母親からは
数え切れないほど叱られまくりましたが、
今ではもう
「いつもありがとうな。」
が口癖の母。
子供の夢を応援するため
中学校3年間、
寝る間も惜しんで
雨の日も風の日も
片道1時間かけて送り迎えをしてくれた母
母親って本当に偉大ですよね。
あと何回会えるかな、
あと何年元気でいられるかな…
と、考えてしまいます。
今はコロナで会いに行くのが難しいですが、落ち着いたら子供たちを連れてまた会いに行きたいですね。
そんな娘、今朝早く起きて
かわいいネックレスを作ったり、
せっせと母の日のご馳走の準備を…
そして、私のところに来て
お父さんもお母さんに
「いつもありがとう。」
の手紙を書きなさいって叱られました。笑
「ありがとうの連鎖」
我が家でも確実に広がっています。
ちょっと強制的ですが。。
追伸
神奈川の先生から、大量の「思いやりマスク」と3密ならぬ「マヌカ蜜」を送って頂きました。いつもありがとうございます。
早速、活用させてもらってます!