イメージ 1
カメラ:速報!!岡山遠征二日目NEW




現在、遠征中につき・・



今回のファイト通信は、私の中学校時代の「柔道部ネタ」で笑ってください



ある先輩Aが、後輩Cにバンテリン(塗り薬)を持ってきてくれと言いました



後輩Cは「あっ、はい?」と不安げな様子を見せつつも取りに行ったのです



そして事件は起きました



何やら金属音をさせながら「持ってきました~と先輩Aに渡したのですプレゼント



先輩A:何だこれは・・



後輩C:バネ?テリンです



後輩Cは、胸筋を鍛える器具(バネを引き伸ばすもの)を持ってきたのです



しかも、Cの後方には「それじゃないよ」と後輩Bがスタンバっていましたパー



ところが、後輩Bの手には栄養剤のような容器を自慢げに持っている始末・・



そして、遂に先輩Aが・・



バネテリン(器具)でも、バリン・ティーン(栄養剤)でもないわ!!ちギレむかっ



先輩も本気、そして間違った後輩の本気な姿を見てると正にコントでしたね



でも一番ウケたのは、勝手に「バネ!?テリン」と命名した後輩Cの発想ですネコ



そんなみんなに一言・・



分からないこと=恥ずかしいことだと思わずに確認するクセをつけていこう