
(


先日、某書店で「人の価値を6秒で見抜く」という本を見つけました

※6秒‥初対面の場合、人と会ってから挨拶を交わすまでの時間。
つまり、第一印象でどんな人間なのかを判断してしまうものなのです

人との対話(コミュニケーション)力が低下しつつある今の時代に・・
パッと見で人を評価してしまう風潮が高まればどうなると思いますか

例えば、就職試験の面接官が受験者の一体、何が分かるんでしょう・・
しかし、態度は心を映すもので第一印象は確かに大事な部分ですよね

「初対面は6秒で決まる」。みんなもしっかりと心得ておいてください

さあ、GW前半戦(岡山遠征)が突入しました。。
それぞれの課題達成に向けてグチャグチャになるまで頑張ってほしい
