先日アメブロトップ画像のデザイン
レッスンさせていただきました
アメブロ独特の横長サイズ
センス良い見た目に仕上げようとしたら
結構難しいしコツが要ります
今回ご受講くださった
ハッピーマダムさんの作成画像
これはこれで素敵ですよね

独学でここまでできるのは素晴らしいと感じます。
画像作成だけでなく設置もご自身でされてますから!
「PC苦手さん」向けの私のブログではありますが
集まってくださる方は
実は皆さんデキる方ばかりです
そして私のサービスお申し込みくださるのは
とても賢い方だと思います

このお値段でこの手厚い起業スタートアップサポート
受けられるのは他にないからです。。(^^)
皆さんパソコン操作自体は苦手でも
前向きでエネルギッシュなので
私が逆にいつも刺激もらえて
このお仕事楽しくてやめられないですね

今回のレッスンでは
現在設置してあるヘッダー画像を
よりブラッシュアップしたいとのご相談でした
マダムさん作成済みのデザインから
伝えたいこと(キャッチコピー文)
世界観(画像)
が大体把握できたので
私がこのような画像を目の前でお作りしてみました
↓
使用した写真がマダムさんの世界観とは異なるので
このデザインは採用にならないと思いますが
こちらの画像、Canvaで5分もあれば制作できます
制作の時間って実は思ったよりとても少ないものです
Canvaを使えば誰でも簡単に作れますが
画像に入れたい情報を整理したり
イメージに近い参考画像を探したり
キャッチコピー文を考えたり
制作後の微調整に時間がかかったり
前後に費やす時間の方がずっと長いのです

大切なのは操作技術ではなく
・デザインのルール
・レイアウトを考える力
・画像の探し方のコツ
ここら辺のテクニックの方が
習得すべきものです
なおこ
ハッピーマダムさんよりレッスンのご感想頂戴しました!
■レッスンでは具体的にどのあたりが参考になりましたでしょうか?
→文字入力する時の分割の仕方。
画像に装飾、お花やキラキラを入れた時の
効果や違いに驚きました!
Canvaプロにしたばかりに選択肢が増えて逆に困っていました。
自分に選ぶ目がないから時間がかかるのかと、
ぐったり気味でしたが、なおこさんから「どんどん入れて試していく」
と伺って、諦めがついた、というか、それが普通なんだ、
と楽しむモードに自分の気持ちが変化しました。
■今回のレッスンで印象に残っていることを教えてください
→私が作ったものに対してプロの技=マジック^ ^を
かけて実演してくださったところ。
やってみよう!やってみたい!という気持ちになりました。
■どのような方にこのレッスンはお勧めですか?
→自分のセンスに自信のない方。
チャレンジ精神のある方。
あたたかい言葉かけが欲しい方。
→文字入力する時の分割の仕方。
画像に装飾、お花やキラキラを入れた時の
効果や違いに驚きました!
Canvaプロにしたばかりに選択肢が増えて逆に困っていました。
と伺って、諦めがついた、
と楽しむモードに自分の気持ちが変化しました。
■今回のレッスンで印象に残っていることを教えてください
→私が作ったものに対してプロの技=マジック^ ^を
かけて実演してくださったところ。
やってみよう!やってみたい!という気持ちになりました。
■どのような方にこのレッスンはお勧めですか?
→自分のセンスに自信のない方。
チャレンジ精神のある方。
あたたかい言葉かけが欲しい方。
デザインはちょっとしたことで印象が
大きく変わること体感していただけたのでは
ないでしょうか

ハッピーマダムさんは
現在メールセッション受付中です
優しいピアノの音色と
心温まるカウンセリングで癒される
第2回お話会も開催されるようですよ!
とても品のある方で
安心して相談に乗っていただけます

↓