昨日、私にとって
とても大事なメッセージをいただきました。
『もっと自分を愛すること』
最初は、
最近は自分を認めて、大事にしてきてると思っていたけど、
まだ足りないのかな~と思って聞いていたけど、
意外な落とし穴が・・・![]()
自分を愛することと、
自分に自信が持てないことって
全く別物として捉えていた私。
そうじゃなかったんだね![]()
自信を持てずに
自分を出しきれず
逃げている
自分に自信が持てないから
自分の持っているもの、提供するもの、
作品も同じように自信がない・・・
これ、考えてみたら、
私の作品を気に入って求めてくださる方に
とっても失礼ですよね![]()
教室に来てくださる皆さんにも・・・![]()
そして自分自身にとっても悲しいこと・・・
謙虚っていうと聞こえがいいけど、
謙虚って実は傲慢![]()
以前Chieちゃん に言われたことが脳裏をかけめぐります
メッセージをくださったのは、
「manaさん、大丈夫だよ
あんなにすてきな絵を描くんだから
もっと自信を持っていいんだよ」
絵を褒めていただき、嬉し恥ずかしです(///∇//)
「アロマだって、大丈夫!
そのままのmanaさんでちゃんと伝わるから・・・」
と励ましてくださいました![]()
ありがとうございます!!
もう、自分に無意味なダメ出しはやめよう
同じ“考える・行動する”ことでも、
もっと良くしようとすることと、
ダメだと思って否定ばかりするのでは全然違う
心の持ち方、方向で
同じことをするのでも
その過程や結果は全く違うものになる
そんなことにあらためて気づきました
自信を持つって
私にとっては以前からの課題
ずっと言われ続けてきたこと
そして自分を愛することにつながること
そろそろ変化の時を迎えられるかな?
感謝☆彡
