結婚式。挙式レポも後半です
結婚式当日レポ開始①~当日の朝~
結婚式当日レポ②~騒動と、和装お支度開始~
結婚式当日レポ③~和装1着目(黒引き振袖)~
結婚式当日レポ④~和装2着目(打ち掛け)~
結婚式当日レポ★打掛×紋付袴で夫婦2ショット~
しっぽりと執り行われる神前式。
お天気があまり良くなかったのと、午前中ということもあり、
挙式中も、参拝客の方がお参りをされて行きます。
が、中で結婚式をしてるのが分かると、その様子を少し斜から
見物して行かれる方が多いようです。
レポ⑦
でご紹介した流れのうち、お次は指環の儀から。
あのリングピロー
から指環を取り出して、お互いに交換。
和婚にも合うリングピローでした
ドキドキの瞬間
正直、和婚の場合、指輪の交換ってどうなるのかと思って
ましたが、すんなりと事が運びました。
それにしても、アンティークの総刺繍で正絹の白無垢
は
本当にお上品な艶が美しいわ~

我ながら、今見ても、良いお着物を着られたことに喜び

ここからの2人の手には、指輪が光ります

シンプルに、お上品に、丹精込めて仕上げて頂いた、桜色の
ブライダルネイル
も狙い通り、お着物に似合ってるわ
この後、玉串奉奠を済ませると、次は『親族盃の儀』。
親族全員に盃が配られて、一斉に飲み干すところもあるそう
ですが、代々木八幡宮では、1人ずつ順番に飲みます。
妹ちゃんたちも、順番に・・・
そして・・・
最後に少しお話を伺い、斉主一拝をして、一同退場へ。
この後、親族集合写真、新郎新婦お写真撮影へ。。。

クリック!⇒いつもこころはプリンセス