
旦那が午後から仕事やったから、今日ケーキ&外食の予定で、昨日は特に予定なし。
昨日は…
午前中、チビとおねえからプレゼントをもらい、私の買い物について来たからジュースを選ばせ、みんなでお昼ごはん食べ始めるまではよかった。
チビとちぃねえはチビチビ、ダラダラと時間をかけて、ご飯をなんとか食べきった。
食欲なさすぎ

ちぃねえリクエストで11時からエアコンつけてあげたのにぃ

って、思ってたら、先にチビが不調を訴え、ゴロンしときーって言ってたら、ちぃねえもソファで寝だした

なんかあやしい

と…
チビ、15時頃旦那が熱計ったら38.1℃
ちぃねえも起きてきて計ったら37.3℃


ますますあやしい

16時過ぎ、
チビ39.4℃、ちぃねえ39.2℃に

何この熱の上がり方

インフルみたいやん

この時期、さすがにないよな

じゃ、なんや

熱中症

昼前からエアコンつけてて⁇
って、どんどん元気がなくなっていく2人を見て、理由の分からん熱に迷うことなく
病院へ



そしたら、なんてことない、
ただの夏風邪との診断



確かに、咳や鼻水はあったけど…
夏風邪って、こんな熱の上がり方するんやって

突然でびっくりやったわ。
もちろん、しばらく高熱やし、病院の待ち時間でさらに疲れて、帰ったらグッタリ、何も食べずにそのまま寝ちゃった

ちぃねえ、最悪な誕生日でした

で、今日は…
もちろん、食欲も復活せず、熱も上がったり下がったりやから、ケーキや外食は無理❌
じいじ&ばあばからの誕生日プレゼント、ちぃねえご希望の念願のトランポリンも、今朝届いたけど、おあずけ〜

かわいそうに

でも、1つだけいいことが

ちぃねえ、9歳にして、
やっと薬を飲めるようになった



小さい時から薬が嫌いで、何に混ぜても拒絶反応で吐いてた。
水薬や粉薬はもちろん、錠剤もうまく飲み込めず口の中に残ってしまい無理な状態

解熱剤は、座薬。
そんなんやったけど、
おだてて励まして、水を少し口に含み、上向かせて私が薬を放り込み、さらに少し水を追加し、上を向いて、ゴクゴクゴクン。
えらいデカイ音で喉を鳴らしながら、成功



一瞬えずいてたけど、お水をさらに追加して、吐き出すことはなかった。
よくがんばりました



1つ成長したね

私的には、薬に頼りたくないけど、
万が一、どうしても飲まないといけないような時とか、あまりにも辛そうで体力ないちぃねえには長引かせるのはかわいそうな時のためにも、飲めるようになってもらいたかった。
これで、私も一安心

でも…
ちぃねえにとっては、別に嬉しかないか

元気になったら、美味しいもの食べに行こなっ
