四人部屋やけど、ベッド一つ空き、後2人は糖尿病患者さんで試験外泊やったから、広い部屋に私1人の週末。
いつもなら、他の方に迷惑やから部屋には来るなと面会は必ず談話室かどこか。
でも、土曜日は特別にお部屋OKしたら、もうテンション上がりまくってジッとしてない

引き出し開けまくって中身チェックしたり、中に入ってるオヤツをあさってみたり、リクライニングのベッドで遊んでみたり…
最後はテレビのイヤホンの取り合い…
って、何が珍しいんだか


久々にイライラしてしまった

今回の入院は前二回とちょっと違う。 入院初日から元気なんよね

だから、体力も筋力も落ちてない。 初日から運動してキープすればいいだけ。
幸い、その暇は十分すぎるくらいある。
8階~2階の階段の昇り降り。 使う筋肉を意識して、効いてる部分を感じながら、昇り方降り方、腕の使い方、スピードを変えながら、1日に4回。
キープっていうか…毎日そんなに筋肉使ってなかったようで
筋肉痛です


後は体幹意識しながらストレッチ。
なんせ、退院したら飲みたいものが…

血糖値が上がってきてる私には恐ろしい飲み物で、こないだの診察日前は断念したんよね

だって、これ、1000kcal以上あるらしい

正確には、1044kcal

前回入院中の食事が、1日1600kcalやったこと考えたら…

糖分の塊、さらにはチョコやから油分まで。
でも、美味しくないわけないやん
チョコ好きが目をつぶってられるわけもないやん


はい、行く気満々

一緒に行こうとしてるのは…妊婦さんに甘い物苦手な人

大丈夫か



はい、道連れよ~



はよ退院せな売り切れてまうわ



今日は朝から空中庭園なんて立派な名前の付いたお庭へお散歩に

正解は…
好きなくせに名前知らんという…

相変わらずの中途半端な好き加減

コレなら詳しいで
ってものは、一つもない。 なぜか全てかじって片足先突っ込んで終わるタイプ


なおらんね~
今朝の採血結果、血小板は47,000
。

「下がってなくてよかったですね!」
って、珍しく明るく前向きな発言の先生

んー、いいんだか悪いんだか

早くこの罪悪感しか感じられへん入院生活から、解放されたい。。。