
だって元気やもんね

激しく動いてこけたりせんとってよって言われたくらいで、特別な制限は一切ないし

で、出かけた先は…
旦那がテレビで見て、めちゃ行きたがってた「ヤッホーポイント」

和歌山の日高川町ってとこにあるらしい。
車で一時間半くらいやけど、車酔いするおねえだけちと嫌がったけど、おやつ持ってって気分悪くなったら食べたらいいやん
の一言で行く気に
の一言で行く気に
単純

木製じゃないからそんなに怖くなかったけど、揺れる揺れる

酔いそう

しかも、結構長さあった。
渡りきったら山道とまではいかん、丘を登って行く感じ。
階段コースと遊歩道コースと2つあった。
ズラの下汗かきかき上がっていくと…
アスファルトの道の真ん中にポイントの印が

写真、撮り忘れたけど、ベストポイントの印に、人二人分くらいの円の中に絵が書いてあった。
案内看板と音声案内も

「ヤッホー
」 …… (ヤッホー‼︎)
」 …… (ヤッホー‼︎)めっちゃキレイに聞こえたー

楽しいー

森のくまさんも歌い、満喫

来てよかったなぁ

って、ほんまにやまびこ楽しんだだけやったけど、吊り橋渡ったり、山の空気吸って、気分転換

ちょっとしたドライブやね~

途中の隠れ家的なカフェに寄りたかったのに、またまたおねえの反対にあい、行けず

お腹すかせたまま、帰路へ

と…
「サルや
」
」車の前方をサルが横切った

山の中やけど、民家も郵便局や喫茶店もあるとこやったから、食べ物探しに降りてきたんかなぁ。
ジロッと旦那を睨みつけていったらしい

子供らも去って行く姿を見れて大興奮

「月曜日学校で話そう
」
」えっ
やまびこは

やまびこは

帰ってからも、
「今日楽しかった人ー
」
」「は~い
」
」って、かなり強要してるよね、旦那さん

一番楽しんで、満足したのは、旦那かも

お風呂の時、ぶつけた覚えないのに、あちこちに青あざ発見

あ、この足のは覚えあるけど、普段なら青あざにならん程度のぶつけ方やったと思うんやけどなぁ。




