あけましておめでとうございます!!

今年も宜しくお願いしますm(_ _ )m


久しぶりのブログアップです。

皆様のブログにもゆっくりですが遊びに行かせて頂きます。


さて、ご報告ですが・・・



実は・・・僕・・・
岡山県のんびり育児生活

↓↓↓↓↓↓↓
岡山県のんびり育児生活
寝返りができるようになったんです!!


それは元旦のこと。

龍ちゃんはちょうど5ヶ月目を迎え、ここまでの成長を喜んでいたのですが、仰向けにしたときに今日はやけに足が上がるなあ~と思っていたら、その日の夜にくるんと回りました!


めでたいやっっちゃ!


そして今日から離乳食スタートしました!

10倍がゆを嫌がることも無く、一さじペロリと食べました。

明日も頑張ろう龍ちゃん!


今年もぼちぼちブログアップも頑張っていこうと思います。

皆様宜しくお願いします。

昨日、12月24日はクリスマス・イヴでしたねっ!

皆さんのおうちにはサンタさんがやってきましたか~???


昨日、実はとっても嬉しいことがありました!

な、なんと龍ちゃん宛てにクリスマスプレゼントが届いたのです!

とてもお世話になっている方からで、予想外のことだったのでとってもビックリしました!


「龍ちゃんっっ!龍ちゃんにクリスマスプレゼントが届いたよっ!!!!!!」

と、龍ちゃんに袋ごと渡すと雰囲気を察してか大喜び!


袋をつかんで、まずは袋で遊び始めました。↓ニヤニヤしてます。
岡山県のんびり育児生活

そしてなんとリボンを外し始めたんです!↓ 偶然にしてもスゴイぞ龍ちゃん。
岡山県のんびり育児生活

「ばぶ~~!」(開けて~!)と言うので、開けてみると・・・


な・なんと 憧れのmikihouseの服&オモチャ!!о(ж>▽<)y ☆

こんな高い服絶対買ってあげれないよ~!

良かったねえ~龍ちゃん!


mikihouseの服は小さい頃私も母に着せてもらっていました。

自分の小さい頃のアルバムを今見てもmikihouseの服はとても可愛いと思います。

何より、物が良いので長持ち。


長袖のカットソー、デニムのズボン、靴下、マイクのオモチャ(音がなり、光ります)↓

刺繍がとっても可愛いо(ж>▽<)y ☆
岡山県のんびり育児生活

合わせてみると・・・

うんうん!よく似合ってる!!着るのが楽しみだねっ!

大切に着ようねっ!
岡山県のんびり育児生活


送ってくださったサンタお姉さん、本当にありがとうございましたドキドキ

大切に使わせてもらいます。

今日は市で行われる4ヶ月検診に行ってきました。

けっこう赤ちゃんが沢山いて龍ちゃんを抱っこして順番を待つのが大変でしたが、龍ちゃんはご機嫌で助かりました。

問診→身体計測→内診→絵本の指導→離乳食指導→保健士さんとお話

と内容はもりだくさんで2時間くらいかかりました。


どこのブースへ行っても「大きいっ!」とびっくりされ、やっぱり龍ちゃんが今日の中で一番大きかったそうです。

膝の上でピョンピョンしていると隣のママさんに「歩きそう!」と笑われました。


産まれた日→4ヶ月15日現在

体重 2960グラム→8980グラム

身長 51.0センチ→67.4センチ

胸囲 29.0センチ→45.2センチ

頭囲 32.5センチ→44.9センチ


その他全く異常もなく、発達もよく、内診してもらったお医者さんには

「言う事なし!健康優良児じゃっ、表彰してあげんといかんなぁ!」と言われました。


産まれたときは、痩せていてガリガリだったのでとても辛かったのですが今のところこんなに順調に育ってくれていてよかったです。しょぼん

太りすぎを心配しましたが、体重以外も同じように大きくなっているのでバランスはいいと言われホッとしました。


あと本を2冊もらったので読み聞かせようと思います。

最近そういえば読んであげてないなあ。


添い寝しないと寝ないことや、夜間も2~3時間おきに起きて授乳していることを相談しましたがやはりそういう赤ちゃんもいるらしく、頑張って付き合ってあげるしか方法は無いそうです。

「1歳くらいまでそうかもしれないけれど終わりはくるから!」と励まされました。

「1歳まで!?」とびっくりしつつ、終わりはくるんだ~っとホッともしました。

龍ちゃんの甘えっぷりにもうとことん付き合ってあげるしかないなあ~


順番待ちの龍ちゃん↓裸にされてご機嫌です。
岡山県のんびり育児生活