前編の続きです。
40分ってあっという間に過ぎちゃいますね。
袋を開けてみる。
結構 黒くなってんじゃない
軽く ゆすぐと
水が たちまち 真っ黒に
おいおい 染料 全部取れちゃってんじゃないの
とかなり不安になる。
洗濯機で脱水するとすでに黒くない。
この画像だとよくわからないが 特に襟の部分が全く染まっていない。
本体のウールはまあまあ 染まってる感じはしないでもないが襟の部分はほとんど 染まっていない。
襟は本体に入らないのだろうか。
襟の材質が異なるとは書いていないのでなぜこんな風に 襟だけ染まっていないのかよくわからない。まさか袖と襟の漢字を間違えたとか。
逆に タートルネックの襟部分だけ染まってくれれば インナーとして着るのには全く問題なかったのだが。
かなりみすぼらしい感じを醸し出していますが職場で作業着と着るにはこれでいいんじゃないでしょうかと妥協することにして無駄だった作業を終了します。
これなら染まるんでしょうかね。