タイトルを読むと もう何をしたか丸分かり(笑)
前回の衝動買いの続きです。
佐川急便さんから届きました。
早速開封
後回しにするといつになるかわからないので 取付作業開始
今でしょの精神!! 🤭🤭
ステップを 取り付けてある4本のボルトを外し
んっ!1本抜け落ちて3本しか無い😔
取り外れるはずが
マフラーが邪魔というか
ステップのゴムが邪魔で抜けない
マフラー取り外し作業追加決定!😔
取り外し無事成功
セル付きと セルなしのステップ幅を比べた貴重な画像(^O^)
バンク角を気にするような走りをする人にとっては大きな違いかも
ジャーン!
シフトペダルの この角度が欲しかった。
これで久々の ヒールシフトダウンが 復活する。
エンジン、シフトペダル、ステップバー
と適切なオーダーレイアウトに。
こちらは セルなし用のステップのままの状態
これだと ステップが干渉してしまうので シフトペダルの取り付け角度が限定されてしまうのです。
知らぬというのは恐ろしいもので、取り付けた当初 これは大陸製エンジンだからこうなってしまうと思い込んでいた。😲
近いうちに欠損したボルトをなんとかしないとあきませんなぁ~