毎日のイライラ・モヤモヤ
悩みを一瞬ですっきりさせる方法って
知ってますか?^^
1日5分の未来会議で
心のデトックス
悩みがなくなる♡
他人と比べなくなる♡
好きなことができる♡
しなやか美心(びじん)になるノート
しもまなです!^ ^
私の場合は
子どもにイライラしちゃって
ぶちきれたあと
ついついポテチを食べちゃってた…笑!
でもこの方法は
罪悪感が増すだけなので
オススメしません
イライラもやもや悩みをなくす方法は
『解決のためのワンアクションを起こすこと!』
超当たり前!そんなことわかってるよ!
って声が聞こえそうですね。。。
でも、何をするかを決めて
行動してみる、
それが怖いしなかなか決められないから
余計イライラもやもや悩んでしまうのではないでしょうか。
例えば、子どもが朝の準備を全然しなくて
いつも遅刻ぎりぎうだし
言い争いになって
お互い全然楽しくない!!
・・・ということで
悩んでいたとします。
(我が家を例に出す。笑)
やっと子どもを送り出したあと
すかっとしたくて
ついチョコを食べちゃうのは
(朝から何してんのっ!)
手っ取り早くすっきりした気持ちになりたいから。
チョコを食べるよりも先に
「そうだ!朝から喧嘩しないために
自分で準備をしやすいように
時計を鳴らそう!」
とかっていう解決案が思いついて、
じゃあ、時計を買ってきて
リビングに置こう!!
って具体的に行動ができてたら
チョコなんて食べなくても
すっきりしそうじゃないですか?
少なくとも
時計を買いに行って
設置してる間は
そのことに夢中になれますよね!!
でも行動する前から
「時計はみなさそうだしな~」
「そもそも5分間の感覚とか気にしてないから
時計じゃ無駄かも~」
「あぁぁ~でも明日も朝からバトルの嫌だ~」
「どうしよ~~~~」
ってもんもんとしてません?
この間、
頭は使ってるつもりになるけど
身体は何もしてなくて
つまりワンアクションできてないってことで
ワンアクションできないから
悩み続けちゃうんですよね~
卵が先か鶏が先か!
みたいな話になってきましたが
イライラもやもや悩みの場合は
完全に決まってて
行動するだけでいいんです!
一個なんでもいいから
ワンアクションしてみたら
悩みの語形が変わるからです
一歩進むから
少しだけでも
景色が変わるからです
そうはいっても
何を行動に移したらいいか
それを考えてるんだよ!!
って思いますよね?
私もそう思ってました。^^
だからこそ、
ノートに書くんですよ~!!!
もう私ノート無しの人生なんて
考えられないからね。
ドヤ顔
ノートで
未来会議形式で書くから
すぐにワンアクションが決まるんです。
なぜかというと
質問するから。答えるから。
悩みをただ書くのとは違うから、
ワンアクションが出てくるんです。
いいアイデアや答えを出すには
どんな質問をするかが大事♡
練習すれば
誰でもすぐにできるようになります♡^^
悩む時間がもったいない!
って思ったら
未来会議でノートを一緒に書いてみませんか?
ぁぁ~今までの悩みの時間ほんともったいなかったな~
って思ってもらえますよ♡
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもまな





