ストレスがたまると
食べすぎちゃう・・・
とかってありますよね?
それも未来会議ノートで
解決でいきちゃいます♡
1日5分の未来会議で
心のデトックス
悩みがなくなる♡
他人と比べなくなる♡
好きなことができる♡
しなやか美心(びじん)になるノート
しもまなです!^ ^
ストレスってひとによって
色々だけど
一言でいうと
思い通りにならないってことですよね
自分の思ってるとおりにならないから
ストレスになってる
てことは
ストレスだって決めてるのは
自分だってことだと思うんです
〇〇しなきゃとか
〇〇しちゃだめっていう
思い込みが
自分や他人を責めることになって
ストレスになっちゃう
だから
自分の思い込みや考え方を
変えるだけで
ストレスを減らせる可能性があるってことです♡
ちなみに
コロナなど
自分ひとりの力で
どうにもならないようなことについては
ストレスを感じすぎても仕方がないですよね><
あなたのせいじゃないんだから♡
私もついつい色々考えちゃうタイプなんだけど
どうにもならないことについて
考えすぎない・悩みすぎないように
気を付けてます~
そこに時間つかうくらいなら
何か楽しいことをするか
「できることは何かな?」って
考えてる方が
よっぽど世の中のためになる気がします
世の中なんていうと大げさだけど
自分の家族に与える影響を考えても
私が無駄に落ち込んでるよりも
明るくいる方がいですよね!
気持りや雰囲気って周りの人に
伝わるし♡
私がいい状態でいたら
夫や子どももいい状態になって
それがまた彼らの周囲に伝わるかもしれない♡
脱線したけど、
ストレスと決めてるのは
自分なんですよ~!
ストレスに思ってることを
ノートに書いて分析してみると
・でもできない
・しちゃだめ
・~でないと
って出てくると思います
その考えに気づけたらOK!
それを捨てちゃえば
ストレスの元がなくなるって
ことですから♡
捨てるのが難しい、
と思ってますか??
だからこそ
未来会議なんですよ~!!
未来の理想のあなたは
ストレスの元になる思考を
どうしてると思いますか?
捨ててる?
上手く付き合ってる?
どんな風に?
未来の理想の自分だったら
どう考えるかな~
どうとらえるかな~
っていうのを
書いてみてください
まずはストレスの元になる
思い込みが見つかるだけでも
大きな一歩ですよ~
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもまな





