コロナで
家の断捨離や模様替えをしていた我が家です。
自分のパソコン作業用に
ニトリでお手頃価格の机を購入したんですが・・・
![]()
![]()
![]()
1日5分の未来会議で
心のデトックス![]()
悩みがなくなる♡
他人と比べなくなる♡
好きなことができる♡
しなやか美心(びじん)になるノート![]()
しもまなです!^ ^
![]()
![]()
![]()
ずっと座って作業していると
やっぱり腰が痛い><
ついつい猫背になっちゃうしよくないよね~
ってことで、
前から気になっていた
スタンディングデスクにしてみました。
その名のとおり、
立ってパソコン作業をします。
ちなみに、物を少しでも増やさないために
スタンディングデスクは買わず、
食器棚の上に、何冊かの本を置いて
そのうえにパソコンという形で
やってます。
(越してきたら備え付けの食器棚があったので
前もってた食器棚が、子どものおもちゃ収納場所になってたのです)
立つときに
骨盤が斜めになってたり
休めの姿勢にならないように
気を付けています。
でも結構つらいので
いつまで続けられるか自信ないな・・・笑
実は立ってパソコン作業するのは
3年くらい前に夫に勧められてました
でも、
立ってパソコンとか無理!
絶対辛いじゃん!
なんで家でずっと立ちっぱなしじゃないといけないの?
家はくつろぐところでしょ!
と猛反発。笑
腰が痛がる私に
せっかくアドバイスしてくれたのに
なんてひどいヤツ。。。![]()
3年前は断固拒否だったのに
急にやろうと思い立ったのは
思い込みが変わったからです。
前は、家はダラダラ休むところ、
って思ってたんです
でも、今、私がはまっているのは
ランニング!!
ランニングが楽しくて
続けて3か月になったんですが
なんと、ランニングしても痩せないという
情報をキャッチしてしまったんですよ(涙)
ランニングしてるのは
痩せるためだけじゃないとはいえ
痩せたいという思いも多くあったので
ほんとショックで![]()
なんでランニングじゃ痩せないの?
ってことから調べ始めて
脂肪が分解される仕組みとか
筋肉がつくられる仕組みとかを
ググりまくって
調べてたら楽しくなってきて
筋肉のことがよくわかりそうな
専門書も図書館で予約して(笑)
行きついた答えが
基礎代謝を高める!
マラソンを何時間もするよりも
日常生活でしていることを
ながらの運動みたいにして
消費カロリーを増やすほうが
効果があるということらしいです。
やっぱりここか~って感じだったけど。
座ってだらーんとしてたり
床でゴロゴロしてるよりも
立ってる方がそりゃあ運動になりそうですよね。
だらんと立つんじゃなくて
ピシっとお腹に気合いれて立ってる方が
痩せそうですよね。。
つらいのにマラソンを1時間も頑張っていた私からすると
マラソン意味なくて、
家で立ってる方がいいといわれると
どんだけエビデンスがあっても
なんだか切ないですが
仕方がない。。。
基礎代謝を増やすために
呼吸とか姿勢とか
色々気をつける方法はあるけど
その一つとして
立ちっぱなし。
ということになったわけです。
いや~
あんなに運動嫌いの私が。
家でゴロゴロと海外ドラマみるのが
大好きな私が!
家で立ちっぱなしなんて
自分でもびっくりです。笑
電車とかすかさず座りたいタイプなのに!!笑
好きなこと、
やりたいことのパワーって
すごいですよね![]()
1キロ痩せると
マラソンのタイムが1分短くなるといわれているらしいです。
マラソンのタイム、1分減らしたいんですよね♡
ちなみに、習慣化するには
最初から無理しすぎないことが必要なので
慣れるまでは立ったり座ったりしながらやっていきます♪
コロナで運動不足になってて
でも運動嫌い!ってひとに
無理に運動するよりも
作業を立ってやるっていうのは
取り組みやすいのではないかな~![]()
続けてみて良かったら
またお伝えしますね!^^
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもまな
