だんだんクリスマスソングを聴く機会が増えてきましたね〜(*´艸`*)
クリスマスの
ソワソワするけどワクワクする感じは
結構好きです
決めたことが続かないから
変われないヘタレ女子むけ♪
ピクニック思考をつかって
自分のペースで理想を実現する方法♡
しもまなです!^ ^
こないだ話してたら
友達が軽くパニックなってました(><)
大きい悩みを3つくらいと
それに付随する小さな困りごとが
複数絡みついてごちゃごちゃになってたせいです
一個ずつ話を聞きながら
整理していくと
この悩みは、こうやって対応しよう
あの悩みには、こうしよう!
って言う目処がつけられたんですよね
そうしたら
『そっかー!❤️』と安心して
落ち着きを取り戻してました
ちなみにまだ何も解決してないのに、
です
モヤモヤが正体不明で
どうしたらいいかわからない悩みは
必要以上に不安になって
私たちを弱気にさせます
オバケが何かわからないから怖い
何を考えてるかわからない人は
理由があってキレてる人より怖い
それに似てません?笑
理解不能なことは怖いですよね
なので、悩みを悩みのまんまにするのはやめましょう〜♡
書き出して
『何に悩んでるのか』
『どうしたいのか』
『そのために何をするのか』
を書き出すこと。
悩みを名無しのままにしないで
「これは、嫌われてる気がする、という人間関係の悩みだわ!」みたいに
分類していくんです
仕分けみたいで楽しいです\(^o^)/
そうすると、
具体的に解決する前なのに
落ち着くから不思議です!
お試しあれ〜♡
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもまな





