キラキラキラキラキラキラ

 

決めたことが続かないから

変われないヘタレ女子むけ♪

 

ピクニック思考をつかって

自分のペースで理想を実現する方法♡

 

しもまなです!^ ^

 

はじめましての方はこち←

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

今日のテーマは、直感やひらめいたことは

どんどん行動にうつそう!ってことです^^

 

 

 

なぜなら

 

1やっぱり行動量が大事

2関係ないように思えることが後から繋がることがある

 

 

1について

ものすっごく当たり前なことですが

 

叶うまで行動すればいいだけなんですよね。

 

理想が現実になるまで

行動ができれば

諦めなければ叶う

 

 

 

行動量の問題なんだけど

ヘタレ女子はここが苦手なようです。笑

 

(私も苦手。。。自分に言い聞かせてますDASH!

 

 

 

コツコツやりさえすればいいってわかってるんだけど

なかなかそうもいかないんですよね

 

 

心が折れたり、言い訳したり><

 

 

 

私の最近だと、

新聞を毎日読む、は続いてるけど

スクワットが全然続かないです真顔

 

 

ヘタレ女子の負のサイクル

 

厳しい目標を課す

ちょっと失敗する

完璧にできないなら

やっても意味ない!

やめる

 

 

目標を立てるときは

やる気が満ちみちているので

結構無理めな目標をたてがち。笑

 

 

で、最初から目標が高いから

当たり前のように失敗して

 

 

ここで100ゼロ思考がでてきます

 

 

100か0か!

完璧か無か!

白か黒か!

 

 

みたいな。笑

 

 

 

普段は割りとざっくりなのに

謎の完璧主義が顔をだして

100%でできないなら!

と止めてしまうんです。

 

 

これ、ヘタレ会長の私はめっちゃあるあるです

 

 

なので!

もうコツコツはあきらめよう!

 

 

でも行動はしないと叶わない。

 

だから、コツコツを無理にするんじゃなくて

今日、今閃いたことをやろう!!

 

っていうのが

直感やひらめきに従って行動しようって意味です

 

 

なんにもしないよりは

何かするほうが

少しでも実現に近づくし♡

 

 

コツコツ行動を積み重ねるのは無理でも

直感やひらめき行動なら

できそうな気がしませんか?

 

 

直感やひらめきの行動って、

「今なにをしたらいいかな?」

「実現のために、今なにができるかな?」

って考えて

 

 

今一番したいことをするんです^^

 

 

簡単だし

楽しいでしょ♡

 

 

 

自由でいたいヘタレ女子には

ぴったりな方法です^^

 

 

 

 

2関係ないように思えることが後から繋がることがある

 

コツコツ行動が無理なら

直感で気づいたことや

ひらめいたことをどんどん行動に移そう!

 

 

てことなんですが

ノートに書いてると

「!!あ!あれやろ!!」

って思ったことが

関係ないことだったりします。笑

 

 

もっとたくさんの人に知ってもらいたい、

どうしたらいいんだろ~?!

と考えてるときに

全然関係ない健康な食事の本が読みたくなったり。笑

 

 

一見全然関係なく思えても

あとから必要だった~!

ってわかることってありますよね

 

 

その当時は大変だし

意味なんてわからないけど

後になって振り返ると

やっておいてよかった!必要だったんだ!

ってなるやつです。

 

 

 

私は前の幼稚園のときに

引きこもりがちで

園のママ友が少なくって

こどもの相談なども気軽にできませんでした

 

 

寂しいような複雑な気持ちになった経験があったからこそ

新しい園では、積極的に人に関わっていきました。

 

 

子どもの相談もしやすいし

私が寝込んでいるときに

子どもを連れて遊びにいってくれるママ友ができました♡

 

 

前の会社での経験も

その時に感じた感情も

今となってはめっちゃ大事です

 

 

 

ちなみ焼酎が飲めるようになって

鹿児島を大満喫できてるのも

前の会社と同僚のおかげキラキラ

 

 

 

そういう大きなできごとでなくても

後から気づくと理想の実現に

繋がってることって

めっちゃあるんですよ!!

 

 

なんでそうなるのかっていうと

RASの働きがあるから。

 

つまり、

 

 

潜在意識にいい質問をすると

勝手に探して答えを見つけてくれるから

 

 

だから安心して

自分の感覚を信じて

今やると思ついたことを行動する♡

 

 

 

もちろん、習慣にしてコツコツ続けられるひとよりは

思いつきの行動だから

達成まで時間がかかるかもしれない

 

 

それでも、100ゼロのゼロよりはマシ♡

 

 

それに、

今やりたいことをやってるんだから、

イヤイヤこつこつやるよりも

楽しい♡♡♡

 

 

過程を楽しむという

ピクニック思考にも通じているんです♡

 

 

 

なので、自分のなりたい理想を思い描いたあとで

どんどん直感したことや

閃いたことを行動しちゃうのがオススメです♡

 

 

 

星参考星(随時リンク張っていきます!)

直感やひらめきを上手につかう方法(RAS)

閃いても行動できない理由→脳は0.2秒で否定してくる

 

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

しもまな