こんにちは♪
昨日はラジオの打ち合わせにいってきました^^
ヘタレ女子でも気づいたら成功できる
ずぼらノート術
しもまなです!^ ^
ずぼらノート術について
動画で話してる様子は
明日、あいらびゅーFMさんに
ママ夢ラジオとして
参加させていただきます^^
鹿児島の姶良(あいら)という地域なので、
あいらびゅー(アイラブユー)なのですかね♡^^
昨日は台本の読み合わせをしました!
最初は全然実感が湧いていませんでしたが
昨日になってやっと感じてきて
ちょっとドキドキしました♡
ママ夢については
また詳しく書いていきますね!
6月に入ってから
幼稚園の役員の仕事でバタバタしておりまして
書きたいことが沢山あるのに
全然追い付いていません><
なんでいきなりラジオ?!
って感じだと思うんですが、
ラジオに参加しませんか??^^
とお声がけいただいたとき
「たのしそう!!♡」
という気持ちが一番にでてきました。
私、自分の声は嫌いなんです。。
女の子っぽくないし
低いし、
ボヤっとした声だし
自分の声の録音を聞いてると
とにかくイヤだったんです
でも、それを差し置いても
やってみたい!と思いました
人生の中でラジオに出る機会なんて
そんなにないかもしれないし、
単純にやったことないから
新鮮でドキドキします♡
自分の中のやりたい理由が
やらない理由を上回ったときに
人って行動するんですよね^^
やれない理由や
やりたくない理由
=言い訳、は
ほっといてもたくさん
勝手にどんどん出てきます
自分の思い込みとくっついてるから
言い訳の方がスムーズに出てくるように
なってるんです
なので、言い訳状態から脱するには
自分で積極的に
やる理由、やれる理由を
探しにいきます^^
探し方は簡単♡
どうやったらやれるかな?
どうしてやった方がいいと思う??
と自分に聞くだけです^^
ラジオ出演を決めたときも
やった方がいい理由を
自問自答しました。
まだ本番を迎えていないけど、
やることにしてよかったって思ってます^^
とにかく怖がりで
未だ実際に起きていないことでも
想像で怖がって足がとまってしまうことって
ありますよね><
でも、挑戦してみると
楽しいよ~!!
思ってたほど怖くないよ!!
って自分で体感してお伝えしていきます^^
ラジオの本番は
あいらびゅーFM 89.1MHz
27日木曜の11時からです♪^^
今回のテーマは
「子どもの健康」がテーマになります。
よかったら聞いてくださると嬉しいです♡
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもだまなみ