先日、幼稚園の親睦行事で
親のバレーボール大会がありました♪
うちのクラスはそんなに強くなかったんだけど、
ほのぼのとバレーボールができて楽しかった♡♡
ちなみに、ソフトバレーです^^
運動神経が悪いから、
ハードバレーだとすぐケガするので笑
(私、めっちゃ楽しそう~。笑)
やっぱり、カラダを動かして
汗をかくのって大事ですね!!
最近暑すぎて
日差しも半端じゃないので
ジョギングはお休みしてるんですが
毎日ヨガ、に加えて
あとは筋トレかストレッチをしています~!!
どれも少しずつだけど
カラダの声をきくっていうんですかね??
どこが気持ちいいか、
どこが痛いのか、
を毎日やってたら
だんだん
座る姿勢が変わってきたんです
前はPCの前に座ると腰が痛かったんだけど
「あれ?骨盤が寝てた??」
ってわかるようになってきて
骨盤を立てるのを意識してたら
腰の痛みが減ってきました♡♡
腰の痛みが減って
パソコン作業もラクになってきて嬉しい♡♡♡
それだけじゃなくって、
カラダが良くなってくると
「ほんとはどうしたいか」
に気づきやすくなるんです~!!
前、運動不足すぎて
やばいな、って思ってたときは
心も体も曇ってる感じで
靄がかかって
ホントにどうしたいかが
見えにくかったんですよ~
でも、運動始めたら
汗と一緒にくもってどんよりしたものが
排出されてすっきりして
ホントはどうしたいかが
クリアになったんです!!
心と体って、
繋がっているんですね~
なのでなので!!
「ほんとはどうしたいか」
って聞かれても
全然わかんない
って方は
運動をしてカラダを動かしてみるのも
いいかもしれませんね^^♡
私は運動指導者じゃないので
運動指導はできませんが
ずぼらノートで未来会議をして
「ほんとはどうしたいか」
を引き出す方法ならお伝えできます~♪
今、ライン公式をつくっているんですが
準備ができ次第オープンしようと思います^^
で、私の書いてるノートは
ライン@のみで公開しようかなと考えています♡
ずぼらノートで未来会議って
正解はないんです。
ホントは
私の書き方を
見ていただく必要はないんですが、
やっぱり見本が見たい
毎日何かくか迷うって声も聴きます
なので、たまにノートを送ったり
今日はこんなテーマで書いてみましょう♪
などを送ったりしたいなぁと思います♡^^
今ライン@と格闘中なので
もう少しお待ちくださいませ♡^^
それでは最後までお読みくださりありがとうございました!