こんにちは♡
 
更新が遅くなってしまいました!
やっと胃腸炎が治りましたー!!
 
 
ぁああ〜長かった!!
ほんと辛かった!!
 
 
病気になったから気づけたことを
書いておきます!!
 
 
 
1.健康・身体って大事
 
もー、1にも2にもこれですよね。
 
 
自分の身体が普段
意識しなくても勝手に
消化・吸収とかやってくれるって奇跡!
 
 
ちゃんと食べれてちゃんとお通じがあるって、
なんて素晴らしいんだー!笑
 
 
 
2日ほど何も食べれなかったんだけど、
3日目に、茅乃舎の出汁を飲んだら
おかずも味付けも何にもない
ただの出汁wが死ぬほど美味しくて
泣けた!!
 
 
強制ファスティング(胃腸炎)により
味覚が研ぎ澄まされて嬉しいです♡
 
 
 
今日も、出汁でご飯を煮て
カンパチの刺身を入れただけのものを食べたけど、
味付けしなくても大満足の味で
 
 
 
美味しい〜ほっこり〜
って悶えてました♡笑
 
 
 
強制ファスティング(胃腸炎)の
おかげで、マイナス3キロになったのも
嬉しかった♡笑
 
 
まぁその前の帰省で2キロ太ってるんですけどね!!
 
 
(3キロ痩せても、これくらい細くなるには先が長かったw)
 
 
 
2.お客様
 
 
胃腸炎のピークに
予約をしてくださってた方に
リスケしていただいちゃいました(><)
 
 
ご迷惑をおかけするにも関わらず
皆さま快く受け入れてくださり、
労わりの言葉までかけてもらい……
 
 
お客様も素晴らしい方に恵まれているんだなぁと思いました。
 
 
胃腸炎中も
苦しみながらもズボラノートは書いてて
色々気づきがあってレベルアップしたと思うので、リスケしていただいた分、
上乗せしてお伝えしていきます!!
 
 
3.友人への感謝
 
 
もうねー!ほんと有り難すぎて
泣けたー!!
 
 
具合悪さのピークのとき、
ちょうど子連れでお花見の
約束をしてたんですよね。
 
 
胃腸炎で行けないって伝えたら
子どもだけ連れ出してくれて
『ゆっくり寝てなー♡』って!!
 
 
ほかのお友達も
園庭で遊ばせておこうか?
うちで遊んでてもいいからね〜♡
と、皆んなが声をかけてくれる(><)
 
 
鹿児島にきてやっと1年なのに
こんなにも親切にしてくれる方に
恵まれて♡♡♡
 
 
私はなんて幸せものなんだー!!
皆さま本当にありがとうございます!!
 
 
持つべきものは友達だなぁ。
 
私も絶対恩返しします♡
 
 
 
4.家族
 
 
子どもも実家の母も
みんな優しかったけど、
夫には特に助けてもらいましたー!
 
 
家事を何から何までしてくれて
助かりました。
 
 
ほとんどなんでもできてたのに
夫が『シングルファザーは無理だわ〜』
って言ってくれて
 
 
 
自分が必要とされてる気がして
嬉しくなった私ですー!!笑
 
 
 
とりあえず家事力低いので
こんな私でもいいの?!
って嬉しいんですよね。笑
 
 
 
5.気づき
 
体調が万全じゃない、
ただそれだけで
人ってネガティブになるんですね〜
 
 
ズボラノートが
いつも以上にネガティブ満載でした。笑
 
 
 
カラダが元気じゃないと
ココロも元気になれないなぁ〜って
しみじみ感じました
 
 
元気になってきたら
急に前向きさが戻ってきました
 
 
胃腸炎時のノートが
いい比較になるし
体調のバロメータになる!
 
 
 
自分の明るい未来を
あまりにも想像しにくい人は
一度ゆっくり、ただ休む♡のも
いいかもしれないですね〜♡
 
 
 
 
ということでね。
 
 
 
胃腸炎になって、
出てきたのは
どんどん見つかる《感謝》でした!!
 
 
 
なんかもう
周りに感謝のモトばっかりある!!
 
 
 
ありがとう、って思うことばかり
おきるんですよね〜。
 
 
 
半年前までは、
こんな風に思えなかったんです。
 
 
 
何で自分ばかり上手くいかないんだろ、
って周りを羨んでました。
 
 
 
でもノートで
自分の本当の気持ちが
どんどん出せるようになってから
変わりました!
 
 
 
視点の変え方が
上手くなったのかもしれません♡
 
 
だからいいことばかり
起きるのかなぁ〜♡
 
 
 
胃腸炎になっても
感謝できるズボラノート術、
すごいなー!!(自画自賛。笑)
 
 
 
いやもちろん、
胃腸炎は苦しかったし
嫌でしたよ。笑
 
 
でも、それすらも学びになっちゃう!
転んでもタダでは起きない的な!
 
 
image
 
 
そんな、ズボラノート術で
一緒に楽しくノートを書いて
気づいたら上手くいっちゃいましょう〜!!^ ^
 
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました!^^