こんにちは♡

幼稚園終了まであと2日しかないようー!!

どどどうしよう。。。。

 

 

幼稚園行ってくれてるのって

ほんと有り難いわ~。

 

 

お休みだと毎食ご飯作らないといけないし

暴れ盛りの5歳男児がいると

1日おうちになんていれないから

どこか行かないとだし。。

 


 

長いお休みが恐怖でしかないんですよね。笑笑

今までは。

 


 

でも私、

この春休みは

ノートがあるから大丈夫な気がしてきました!!♡

 


 

未来会議ノートがあれば

日々のイライラも

モヤモヤすることも

全部、未来の自分に

話しちゃえばいいんですよ~!!

 


 

頭のなかだけで

もんもんと考えてると

いつまでたってもイライラするだけで

何も変わらないですよね

 

 

 

でもね、ノートを使って

未来の自分と会議してると

イライラモヤモヤを

減らすためのワンアクションが

見つかるんですよ~!!

 


 

なんなら、モヤモヤイライラの原因が

わかるだけで、すっきりすることもあります

 

 


ノートに書いて、

未来の自分に慰めてもらって

励ましてもらって

欲しい言葉をかけてもらう♡

 


 

これだけでも、

めっちゃ癒されるんですよ~!!

 

 


 

私ですね、幼稚園の最後のクラス会で

こんなものをいただきました!

 



 

担任の先生の手作り。笑

 

 

たかが折り紙ですよー!(先生すみません)

でも私、もらって結構嬉しかったんですよ♡

 

 

 

「頑張ったね!」

って認めて褒めてもらえるのが

嬉しかったんですよね~。。

 

 

 

認めてもらえる

褒めてもらうと

すごく嬉しいですよね!

 



 

これを未来会議ノートを使って

未来の自分にやってもらうんですよ~!!

   



今の自分と

未来の自分との

対話形式で書いて



 

 

未来の自分に

「頑張ったね♡」

と認めて褒めてもらうだけ!!

 


 

超簡単!!キラキラ

 

 



めっちゃ簡単で

他の誰の手も煩わせないのに

自分で自分の気持ちを

励ましたり立て直したりできるんです♡

 

 

まさにセルフメンテナンス!!

 



 

すみません、

このノート術が好きすぎて

書いてるとついつい熱くなってしまいます。笑

 

 

なのでね、

ズボラノート術で

ノートを書いてると

モヤモヤやイライラがすっきりします♡


 

 

モヤモヤイライラがなくなって

すっきりするから

前向きな気持ちになれる!



 

だから次の挑戦に

チャレンジする気持ちが湧いてきます♡

 


 

『ずっと気になってたアレを

やってみようかな!』

 

 

そんな気持ちになれるのって

前向きな時ですよね♡

 

 

未来会議ノートのいいところは

 

①マイナスの気持ちのケアもできるし

②夢を叶えるっているプラスの気持ちを

行動に変える

 

どっちも対応できちゃうところなんですよ~!!キラキラ

 

 

人間いろんな気持ちになるし

どっちも必要ですよね♡

 

 

もうすぐやってくる春休み対策の一環として

未来会議ノート術はどうでしょうか?!キラキラ

 

 

春休みでも、子どもにイライラせず

楽しく過ごせますよ~♡