キラキラキラキラキラキラ

 

楽しいから続く→変わる→自信がつく♡

脱3日坊主コーチング♡

 

はじめの一歩のzoomインタビュー

 

しもだです!^ ^

はじめましての方はこち←

 

キラキラキラキラキラキラ


「出来の悪い、だめな自分

について書いてみないかい?」



って言われました




あるあるー!

それなら沢山あるよ!笑 



ダメなとこ全部書いてたら

読者さんに引かれて

皆んないなくなりそうで怖い〜



だから一個だけ書きます!!




最近やっと気付いたんだけど、

私大勢の前で話すのが苦手すぎるんです。






ズームの交流会に参加したんだけど、

その時は10人近くの人がいて、

話したい人が話す感じだったんですね。



発言の順番が回ってくる

やつじゃなかったのです。




そしたら、もーぉ話せない!!笑




どんなタイミングで

なにを話せばいいか全くわからなくって、

一言も発さずに終わりました。笑




順番が回ってくるやつだったら話せるけど、

沢山人がいると話せないな〜って思ってたんです





でもインタビューのサービスで

ズームでマンツーマンで話すのは

大丈夫なんですよー!

初対面でも平気なんです。





マンツーマンはいいけど、

3人以上は苦手なのかな〜

って思ってたら




次の機会がやってきました。




4人のズームで話す、そして

司会進行役をする!





でね、これは

全員の前で主催者さんに

「下田さんが司会をやります」って

いってくれたから

やりやすかったの!!

(公認的な感じで)





(司会進行は初めてだったから

至らない点も多々あったけど、

助けてもらった♡)




4人のトークは楽しくできたけど、

そのトークが終わったあとに

10人の部屋に戻ってきてから

4人で話した内容を

シェアしてください〜

って言われたんですね。

 

 

 


 そしたらもう

シェアするって想像しただけで

心臓がばくばくで

何も考えられないのー!!




今まで4人で話してたこととか

ほとんどぶっ飛んでしまい

思わず、「無理です〜」と泣きついて

ほかの方にバトンタッチ

してもらっちゃいました。。




司会進行役をやったくせに

本当にひどかったと思います(><)


 




全部が終わってから

振り返ってみたんですけどね。




私って、話してるときに

相手がどう思っていそうかを

すごく読もうとしてるのかも




もっと突き詰めると、

相手が、私の話に

少しでも興味がありそうか、

ってとこを気にしてるようです




エスパーじゃないので、

あくまでもただの観察なんですけどね!!笑





私に興味なさそうとか

相手がどんな人かあまりわからない

相手がどう思ってるかわからない




こんな状況だと

怖くて話せないんです





つまらない話してごめん(><)

皆んな私の話聞きたくないよね!

って思ってしまうんですよ〜





色々振り返ってたら思い出しました。



今幼稚園でクラスの

副委員をやってて、

クラスの全員の前で話すのも

すごい苦手ってことを。汗





クラスの一人ひとりとは

話したことあるし

どんな人かもなんとなくわかるし

ひとりひとりは好きなのに





私、対、大勢(みんな)になると

急に一人ひとりの顔が見えなくて

みんなの顔になっちゃって

それだと何を思ってるか感じられなくて

怖くて話せないんですよー!!




これ、なんなんですかね(><)

皆んなそうなのでしょうか?




書いててふと思ったんだけど

皆んなの話は面白い

でも

私の話はつまらない

っていう思いが関係してるのかなー




 ネガティブ〜。笑





そんなとこも含めて

出来の悪い

だめな自分だな〜と思いました。




 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

 

モチベーションマネージャー

マザーズコーチングスクール認定マザーズティチャー

しもだまなみ

 

 

 

LINE@はじめました!

URL→こちらをクリック

image
友だち追加