こんばんは🎵
ピラティス&バレトンスタジオmanatesです

本日、ピラティスのお勉強会へ行って参りました‼︎
前半は、生理学

学校の授業とかで習ってない私にとって、大切なくらすです

自分なりに勉強しているようなところも、やっぱり教えてもらうと分かりやすい

筋肉とか、骨格とか、心臓の働きとか‥
高校時代に、数3が必要という理由で諦めた理学療法士の夢‥

諦めたらそこで、試合終了ですね

やらずして諦めた後悔‥じつは、未だに引きずっております。

後半は動いて動いて自分で感じて身体へ落とし込んでいきました

骨を感じて、伸びていく。
分かっちゃいるけど言うこと聞かない。
しかしやればやるほど変わっていく体



そして疲れはじめた脳みそから、何か詰め込む度に前半の記憶が抜けていく恐怖

そんな嬉し悲しい体験をさせてもらった1日でした

東京からわざわざ足を運んで下さった森畑先生
広島でCECを開催する為に身重ななか尽力してくださったあいこ先生
そして素晴らしい仲間たち
感謝するしかありません。
もっともっと、自分のスキルアップもですが、お客様に気持ちの良い生活をして頂けるようにがんばりますっ💪
と、心に誓い直した1日でした。
とりあえず、脳みそかえたいです(^^)。
長々とお読み頂きありがとうございました


