梅雨入り | 出張音楽教室 マナティー ピアノルームobu

出張音楽教室 マナティー ピアノルームobu

愛知県大府市出張ピアノ教室/
出張ピアノ/0歳からのリトミック/幼児〜大人まで
キーボード貸しあり。出張費込料金をご提案
PTNA指導会員
保持資格
ベビーサイン修了証
リトミック上級指導資格
川崎紫明音符ビッツ準講師資格
おもちゃインストラクター他

出張レッスン

マナティーピアノルームobu


ブログにお越しいただき、

ありがとうございます😊


梅雨入りしました☔️



レッスン内容も

爆笑『かえるのうた(かえるの合唱)』

照れ『かたつむり』

ウインク『うみ』

チュー『あめふりくまのこ』など。

6月7月にちなんだ曲に🎹

弾いたり、うたったりおねがい


子どもさんの生徒様には、

季節の歌がすぐ言える🔜歌える🔜弾ける

ということを心がけてレッスンしています。


ピアノのレッスンは日々成長していく子どもたちのニコニコ感性飛び出すハート

に関わることです。

季節をわかりやすく歌にした曲は、

季節に対する概念を育み、

ピアノ演奏の際の音楽性の助けになることは間違いないですニコニコ


日本の曲なのか、外国曲なのか、ということもきちんと調べてお話しします。

歌詞にも着目することもあります。


日本の曲の場合、

美しい日本語の歌詞がついていて、

改めて読むと絵物語のようになっていて

感動することも目がハートキューン愛

今回はこれ!

『あめふりくまのこ』




ピアノのテキストには歌詞がないことも

あるので、あえて保育士の方が使う

歌の本とか、歌唱集のような、

歌詞が大きく書いてある本を使うことも

あります📕


ひらがな・カタカナ・漢字をまぜて

大きな字でかかれた歌詞ならば、

国語にも役立つはずです。


きく・見る・読む・うたう・ひく


を心がけて楽しくレッスンしていきます。


ピアノで歌えば、雨のジメジメもさわやか

ニコニコ🌈


お問い合わせは

manatee_pianoroom

(@icloud.com)

カッコは外してご利用下さい。



本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。