Today’s リフレクション☆ -181ページ目

花粉症

春一番が吹き、だいぶ暖かくなったと喜んでいた矢先「ヘックション!」

来ました!

花粉が飛んでおります!


今日も電車や学校で、花粉症にやられている方々が…

ぜひ早めに診察してもらって下さい☆

花粉症で悩まされると、集中力も欠けてしまいます。

うちは、近くに高尾山や山々があるため、
この時期は、風にのって黄色い花粉が洗濯物にたくさん付着します。

困っちゃいます。

しかし、自分はどちらかというと夏~秋にかけてのブタクサが一番ダメのようです。

それにしてもムズムズしますね。

花粉症の方々、お大事に!
また、まだ花粉症にかかっていない方々も、いつかかるかわかりませんので、お気をつけ下さいm(_ _)m

我が家のシンボル!花が咲く☆

天井についてしまうくらい大きくなった

我が家のシンボル『幸福の木


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-幸福の木


今年もを咲かせましたよ!

『幸福の木』に花がさくことは珍しく、【花が咲くと幸せなことがある!】とか・・・


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-花2


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-花1

この花は、夕方から夜になると、花が咲き、強い香りを漂わせて存在をアピールします

しかし、朝、太陽が出ている時間は、つぼみになり、香りを発しないという、とても魅惑的な花なのです!


この画像をご覧になった方々に幸せが訪れますように☆





卒業生来訪☆

大学の後期試験が終わり、卒業生2人が来訪しました!

 もう一人の先生を訪ねて・・・(笑)前回は、すれ違いでした。

 今回は、無事に再会ができたのでよかったです。


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-談話


高校時代の話から、部活・勉強・恋愛・仲間・進路についてと話は尽きません!

気づけば、時間ちかく、飲んで食べて・・・すっかりくつろいでいました♪私の席を占領して・・・(笑)


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-くつろいでいます♪


今も毎日、充実して楽しいそうですが、「また高校生に戻りたいなぁ♪」と、口をそろえて言っていました。



やはり、卒業生の来訪は大変嬉しいものです。

身体の成長と共に、態度もしっかり(?)頼もしく、そんな姿が見れて感動です!


卒業しても、これからもずっと変わらず教え子です。またいつでも訪ねて来てください。

あなた方の母校に☆

また、近況報告を待っています。


そして、後輩たちも頑張っていますよ。

いよいよ、今年度の授業もあと1・2回です!



春の訪れ☆

梅の花がきれいに咲いています。

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-春です!