小林MANATE徹也のブログ -20ページ目

小林MANATE徹也のブログ

ドラマー小林MANATE徹也のブログ

こんばんは!
8月になりました

オリンピックも終わり
暑い日が続きますね。

宣伝は
ライブは予定無し

私のスクール
興味のある方は是非こちらからどうぞ
http://www.studio-buru.com/sch/lesson.php

京都は蔓延防止が出て、8月はまたまたお酒提供禁止。
全く飲めなくなりました。

県境越え飲みで行ってた滋賀も禁止に。

もういいよ。
おとなしくしておきます。

でも、ポツポツお酒出して営業してるお店増えてきましたね。

私ワクチンは1回目完了、2回目待ちです。

前回ブログで話してたバイク。
購入しました!

スズキのSV650を

きっかけというか、
私も50歳になったわけで、
なんか自分の人生で、やり残したことないかな?
とか、考える時間が出てくるわけですね。

大型バイク免許は大分昔に取りました。

でも、免許は取ったけど、大型バイクに買い換えるお金もなく(涙)
車検のない250ccのバイクを30歳頃まで乗ってました。

ドラムで生計が立てれるようになったのをきっかけに、バイクは降りました。

そういえば、大型バイクまだ乗ってないな~
と思い出したら、もう乗りたくて....

色々検討してスズキの650のSVに決めました。


バイクといえばヘルメットも必要で。

私、頭大きいので、気に入ったヘルメットのLサイズでも駄目なんですよ。

調べたら我が頭はハチ張りという頭の形で。

ヘルメットは入るのですが、すぐに上に浮くんです(涙)
なんか頭にのっかってる状態に...
うまく伝わってますか?
深くかぶれないんです。

顔面丸出しになるジェットヘルだと、この人頭長いな~と見えること間違いなし。
フルフェイスだとなんか、うまくごまかせます。

憧れのジェットヘルが欲しかったのですが、サイズに合うのもあるにはあったのですが、
とにかくヘルメット自体がびっくりするくらいでかくて。
「でか!」と笑うくらいの大きさになるので、諦めました

フルフェイスにしておきました。
サイズは
2XLですのでぴったりです(爆)

では、更新月一で申し訳ない

みなさん夏バテに気をつけて!

SV650と私です


(いつかはBMWの R1250GSに乗りたいけど、高すぎる~)
 

こんばんは!

あっという間にもう7月です。

まず宣伝
私のスクール興味のある方はこちらからお願いします
http://www.studio-buru.com/sch/lesson.php

雨が大雨になることが最近多いですね。
気のせいかもしれないですけど... 

災害が多くなったということで、火災保険の料金がものすごくあがってます。
知ってましたか?
更新時にびっくりしました。

水害のオプション加入忘れずに

この前7/4、しれっと誕生日を迎えました。
時短でしたが、飲みには行けたので満足です。

7/12で京都は、まん延防止解除!
やったね!

と思いきや、飲食店の時短営業は継続
じゃあ、解除じゃないやん。

意味不明

8/1までらしいです。

ワクチンの接種券が届きました。
モデルナかファイザーか、なんか非常に迷います。
8月以降から打てるみたいですね。

話変わって
バイクは好きで乗ってましたが、
事故時の怪我のこと考えて、もう乗らなくなって、15年ほど

最近、どうにも欲しくて....

せっかく大型バイクの免許持ってるし、
でも大型バイクは所有したことないんで...

欲しいバイクはスズキのSV650で決まってるんです。
それかヤマハのXSR700

車もほとんど乗らないし、バイクなんて買ってもほとんど乗る時間ないしな~
とずっと諦めてましたが、

欲しい!
バイクでどこか旅にでも行きたい!
 

こんにちは

暑いですね~

もう夏だな!

私のドラムスクール空きはこちらから
どうぞ!
http://www.studio-buru.com/sch/lesson.php
是非体験レッスンから

京都は緊急事態は6/20まで延長

お酒提供一切禁止!
やり過ぎだよ。

我慢できるわけがなく
昔バーテンとして働いてた滋賀県の某所まで飲みに行ったりしてました
(注意、県境越え飲みは、おすすめされてません)

まあ、色々お世話になったので、いつか行きたいなとはずっと思ってたのですが、
中々わざわざ滋賀までのみにいくのもと、後回しになってたので。
これこそ良い機会です。

楽しかったです。

緊急事態延長されたら、又行きます(爆)

表題の鼻毛

私は鼻が大きい(鷲鼻)ので、鼻毛が目立つんですよ。

はさみでたまに切ってたのですが、めんどくさいので最近は鼻毛カッターで切ってます。
非常に楽でツルツルになります。

ですが、鼻毛を切って大体翌日くらいから体調悪くなることが多いことに気がつきました。

気のせいかもしれませんが、大体いつもです。

今体調崩すと、コロナ?とヒヤッとしますから。

鼻毛の役割は結構大事かもです。

昔交通警備のガードマンの仕事少ししました。
すぐにやめてしまいましたが、交通量が多いところで警備すると、凄く鼻毛伸びるんですよ。びっくりするくらい

人間の身体は凄いです。

最近は鼻毛はあんまり切りすぎないよう、ほどよく残してます