こんばんは!
久々更新ですいません
9月ですね。
最近朝方は寒くて、風邪に注意です
まず宣伝
ライブ
9月は京都で1本のみ
9/20(木)京都祇園シルバーウイング
にて森本バンドで叩きます(タイバンあり)
¥2000 19:30~です
是非きてくださいね!
スクールの空きは
4回コース
月曜日18:00~19:00~
水曜日19:00~21:00~
2回コース
月曜日20:00~
水曜日18:00~
月と水が空いてるという状況です
興味のある方は是非!
又、台風が来てますね。
京都にこんなに台風来るのは珍しいんじゃないでしょうか?
うちの家などは、屋根の瓦など飛ばないか心配です。
あ、それと恒例の秋の発表会
今回は10/6.7で行います。
今回も60曲ほど叩きます
意外と早く全ての曲の構成など、採譜終わらしましたが、その後キャンセルが何曲か。
あまり早くするとこれがあるから嫌なんですよね。
曲決めたらキャンセルは禁止です!
この前の休みは、家の生垣?小さい花壇みたいなところに小さな木が植えてあるのですが。
もう大分前から枯れてしまってて、2~3年放置状態。
両親が植えた木で、出来るだけ同じ木を!と思ってたのですが。
枯れてしまった今では、なんと言う木かわかるわけも無く。
ですが、下の姉が調べてくれて、ドウダンツツジという木であることが判明。
植木屋に頼むのも考えましたが、そこは節約で。
ガーデニング店、3件目でやっと目当てのツツジ見つけました!¥1,500也
自分で植え替えてみました。
ですが、植え替え前、枯れてる木の根ごと抜く作業が非常に苦戦しました。どんだけ深く掘らなければいけないのか?
もう最後は渾身の力で引っこ抜きました。
もう汗だく。
でも何とか植え替え成功!

まだ小さいですが、これから段々成長していくのが楽しみです。
やはり自分ですると愛着が違いますね。
スイッチが入りましたので、そのまま庭の雑草掃除からすべて終了。
1日作業でした。
この休みは、本当は殆ど風が出ない愛車ネイキッドのエアコン
分解清掃をする予定でしたが、まあ、もう涼しくなってきたのでこっちを後回しでいいかと。
あ、台風来るんですね。このツツジが無事だといいですが。
では!