日本手芸普及協会ミシンキルト学習会 「カーブ定規を極める」 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


昨日は、日本手芸普及協会のミシンキルト学者会「カーブ定規を極める フレームカットで作るミニキルト」でした。


大阪での講習は初めてで、知り合いもなく、完全アウェイでしたが、堀北先生が優しく楽しく教えて下さり、とても学びの多い学習会でした。


今回使ったのは、こちらのカーブ定規。


正式には、Leaves Galore Appliqué Templateです。S、M、Lの3サイズありますが、私が持っているのはMサイズです。



カーブを利用して葉っぱを作る事はもちろん、色んな使い方ができます。


まだ途中ですが、ここまでできました。



アクセントカラーのモチーフを足したら土台布にアップリケしていきます。


ハワイアンキルトを作っているような感じでモチーフを作っていくのが楽しかったです。


キルトが停滞しているので、完成には時間がかかりそうですが、何とか終わらせたいです。






 
 

 

 

 
 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.