キルト塾 横井由紀先生「コロニアルノットを極める」4回目 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

昨日は横井由紀先生のキルト塾「コロニアルノットを極める」の4回目で最終回でした。

 

今回は、色々なバインディングの仕方、シルマージュ布にコロニアルノットを刺す、そして、各受講生のShow&Tellでした。


私は練習課題を見せたり、失敗や苦労した点などを話しました。あと、自分で考えた応用課題のデザインを紹介しました。


各自の進み具合は色々ですか、すでに応用課題を初めている人も何人かいて、参考になりました。


私も少し手直しして、布選びから始めようと思います。

 

 

こちらは、先生のミニキルトの作品です。


キルトが小さいので、糸はキャンドルウイックではなく、刺しゅう糸を使っています。

ゴージャスでした。ラブ




 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング