セッセキルトフェスティバル2025初日 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん

 

昨日は本当に冷えましたね。

出かける時は、結構な雪が降っていました。雪の結晶びっくり

 

 

さて、セッセキルトフェスティバルへ行ってきました。

 

こちらは、川嶋ひろみ先生と生徒さんたちのフレンドシップキルト「My Favorite Things」です。

 

 

夕方にキルト展を見たので、ほとんど人がいなくて、ゆっくり見ることができました。

 

写真撮影禁止でしたので、残念ながら写真はありません。

 

新作ではないので、有名な先生方の作品は見たことがある物が多かったです。

 

名古屋のパッチワーク教室、アトリエピーターパンの大島浩美先生の作品も展示されていました。

エイトポイントスターのミニチュアキルトです。

豆粒サイズのピーシングは、大変でしょうね。

 

菅原順子先生の新作、「君はともだち」。犬

6匹のワンちゃんたちのお家がアップリケされたキルトです。とてもリアルで、楽しい作品でした。

 

小関鈴子先生、斎藤謠子先生、岡本洋子先生、若山雅子先生はコーナー展示になっていました。

 

 

そして、出店しているお店は結構多かったです。

 

 

 

 

 

まずは、小関先生のお店へ。

新作布をいくつか買いました。

 

そして、Selfish Mさんへ。

新作のオリジナルパネル布やハートのキルティング布などを買いました。

 

またまた、ストック布を増やしてしまいました。アセアセ

でも、好きな物を選ぶ時間は楽しいです。飛び出すハート

 

 

最後にスタバで休憩。

 

ゆずシトラス&ユースベリーティーをいただきました。コーヒー

 

 

 

 

 

セッセキルトフェスティバル2025

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー

 

 

 

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。 pekori+.

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

 

 

人気ブログランキング