おはようございます
この春、次男の結婚式があるので、色々やる事があります。先月やっていた写真の整理も、その1つでした。
今度はリングピローを作り始めました。
頼まれたわけではありませんが、私が何か作ってあげたいと思い、作る事に決めました。
リングピローのイメージはありますが、実際に作るとなると、どんなデザインにしようかと色々悩みました。
私の周りにいる人は、大体自分のお子さんに作ってあげていて、写真を見せてくれました。それらを参考にして、あとはネット検索をして、イニシャルを今練習しているコロニアルノットで刺繍しようと決めました。
そして、イニシャルの刺繍本を探して買いました。
今度は材料の調達。
さて、大阪ではどこで買うのかな?
日本紐釦か大塚屋しかわからないなと思い、
調べると、先日行った船場センタービルのあたりに色々お店があるらしいことがわかりました。
キットとかもあるのかな?と調べると、色々見つかりました。サテン生地やレース、ビーズなど細々とした材料なので、割高でもキットの方が便利かなと思い、結局キットを買いました。
大阪の布屋さんや手芸屋さん巡りは、また時間のある時に行きたいと思います。
という事で、リングピローを作り始めました。
何とかアルファベットを刺繍する所までできました。