おはようございます
さて、昨日の続きですが、淡路島観光の後有馬温泉へ行きました。夕方4時前の到着でした。
有馬温泉は4月に観光したのですが、ホテルから街まで散歩しました。
標高が高いので、町よりは寒く見事な紅葉でした。
前も買った炭酸煎餅を買ったり、温泉まんじゅうを食べたりして散歩を楽しみ、カフェを探していると、ポルトガルの旗が目に入りました。🇵🇹
古民家風の建物で趣があり、ポルトガル料理が食べられるのかな?と思い、入ってみました。
こちらのカフェの店主はポルトガルのリスボンで働いていたようで、ポルトガルのスイーツが食べられます。
あと、ガラス工芸もしているようで、ガラスの食器やアクセサリーなどか売られていました。
なぜか入り口近くには古いミシンが飾られていました。
ポルトガルスイーツはとても魅力的でしたが、温泉まんじゅうを食べたし、夕食の事を考えると食べられませんでした。
結局、自家製黒糖レモネードのホットを頼みました。
ポットサービスだったので、お代わりもできました。小さいクッキーのようなスイーツも付いていました。
ホテルでは、夜と朝と2回温泉に入りました。
金泉、銀泉と2種類のお湯に浸かれます。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
