おはようございます
名古屋の家のリビングに、ずっと鎮座していた食器棚がありました。東京に住んでいた時に使っていた物で、ネット通販で買った物です。
この食器棚、ブラジルへ引越した後は次男のアパートで使っていて、彼が大学を卒業した後、名古屋の家に運ばれました。
新型コロナが猛威を奮っていた時だったので、私は手伝いには帰らず、次男が一人で引越しをしたんです。
その後2021年に一時帰国した時、名古屋の家に帰ってきたら、引越し荷物が置かれたままで大変な事になっていました。
2週間の隔離期間があったので、ひたすら掃除と片付けをしていましたね。
食器棚は置き場がなかったので、リビングに置かれていて、窓が1つ開けられない状態でした。
捨てたくても大きすぎて、一人では運べなくて、ずっとリビングに置いたままでした。
名古屋は粗大ゴミの日が月に1日しかなくて、その日に行かなくてはいけないし、一人では運べないしと、ずっと捨てられませんでした。
今回、お盆が粗大ゴミの日と重なったので、夫と帰省し、やっと捨てる事ができました。
実に3年半もの間、リビングに鎮座していました。
本当にスッキリして、うれしいです。
久しぶりにモーニングへ行きました。
いつもの小倉トーストセットをいただきました。