こんばんは
サンパウロのお天気は、雨のちくもり
23度でした。昨日の雨で、気温が下がりました。
ちょっと喉が痛いです。風邪引いたかな。
喉スプレーして、気をつけたいです。
さて、サルバドール観光の続きです。
ランチの後、旧市街へ行くのに、エレベーターで登りました。
エレベーターのすぐ横にある、倒れた十字架記念碑
ポルトガル人が新世界に到着し、1553年に建てられたセー教会が、残念ながら1933年に取り壊されました。
その教会に敬意を払い、1999年にこの倒れた十字架記念碑が建てられました。
この広場の横にあるのが、地元女性たちを紹介する博物館、Memorial das Baianas
手仕事のレース編み。
ふんわりしたドレス
地元の食べ物、アカラジェ
豆をすりつぶし、揚げたものに干しエビや野菜を挟んで食べます。
一見、揚げパンのように見えます。
そこから少し歩きました。
そして、サンフランシスコ教会へ
バロック様式で、金の豪華な装飾がとても有名な教会です。1723年建立。
当時採掘した金が贅沢に使われています。黄金の教会と言われるだけあります。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
