アマゾン ジャングルホテル Juma Amazon Lodge | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

サンパウロのお天気はくもり時々雨くもり傘

28度でした。

今日は少し涼しかったです。

 

長男が早朝にサンパウロへ到着しました。

夫が空港へ迎えに行きましたが、朝4時に家を出たので、とても眠いです。

 

今日も忙しい1日で、昼寝する暇はなかったです。アセアセ

明日も朝早いので、早目に寝ます。

 

 

 

さて、アマゾン旅行の続きです。

 

2日目は、朝7時にマナウスのJuma Ópera Hotel からジャングルホテルへ向かいました。

 

車とボートで約3時間かかると聞いていましたが、実際は4時間かかりました。

 

まず、ホテルからフェリー乗り場へ向かいました。

 

ここは、昨年、ポルトベーリョからマナウスへ車で旅行した際に通った所でした。

 

フェリーではなく、ボートに乗り換えます。

 

 

こちらはネグロ川で、水の色が黒いです。

 

 

ネグロ川とソロモンイス川が合流して、アマゾン川になりますが、それぞれの川の流れるスピードや水温などが違うので、何キロに渡って交わる事なく流れていきます。

 

 

白い方が、ソロモンイス川です。

 

 

川の色が白と黒に分かれています。

 

 

川を渡り、対岸に着き、ミニバスに乗り換えました。

 

 

そして、ミニバスで1時間ほど走りました。

途中、スーパーでトイレ休憩があり、水やジュースなどを買いました。

 

そして、小さな川の辺りでボートに乗り換えます。

バーがありました。

 

 

 

 

ここから更にボートで1時間ほどかかりました。

今年は川の水が少ないので、最初はゆっくり進みました。

 

 

そして、やっとホテルに到着します。

バンガローが見えてきました。

 

 

ホテルのプールの上の方にレセプションがあります。今は水位が低いので、毎回、階段を登るのが大変でした。

 

満水時に比べると、15m程の差があります。

 

 

レセプションのベランダから見たプール

 

 

こちらが、レセプション。

 

 

ウェルカムドリンクのクプアスジュースを飲みながら、チェックインしました。

 

 

各建物は、デッキで繋がっています。

 

 

 

 

こちらが私たちのロッジ

 

ランチは12時からなので、それまで部屋で休憩しました。

 

 

ダブルとシングルのベッドがありました。

 

 

エアコンはなく、扇風機と天井のファンだけです。

 

 

シャワーはソーラーシステムですが、温かいお湯が出ました。雨続きだと、お湯が出ないらしいです。

 

 

ベランダからは、川が見えます。

 

 

インターネットは、wifiルームでのみつながります。

自分のロッジからまあまあ遠いので、休憩時間に時々行っていました。

 

続きます。

 

 

 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.