マナウス INPA(アマゾン科学博物館) | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

アマゾンのお天気はくもりくもり

30度でした。

 

 

さて、今日からアマゾン旅行の事を書こうと思います。

今回は、マナウス1泊、ジャングル3泊です。

 

これには紆余曲折あったのですが、マナウスにあるINPAという自然科学館へ行きたくて、マナウスにも泊まる事にしました。

 

初日、お昼ごろにアマゾナス州の州都マナウスに到着しました。

 

ホテルに空港からの迎えを頼んでいたので、ミニバンでホテルへ送ってもらいました。

 

ランチは空港のバーでエンパナードを買い、それをミニバンの中で食べました。

 

ホテルは昨年も泊まった、Juma Ópera Hotel。

チェックインして、すぐにタクシーでINPAへ向かいました。

 

INPAは事前に予約が必要で、午前は10時から12時、午後は14時から16時です。

なので、14時に間に合うように急いで行きました。

 

道が混んでいて、少し遅れましたが、何とか到着しました。

 

こちらが入口です。

予約票を見せて入ります。料金は無料でした。

 

 

次男が虫好きなので、まずは虫が見られる所を聞いて、Casa da Ciência へ行きました。

 

 

色んな虫の標本があります。

 

 

 

 

甲虫たち

 

 

チョウ

 

 

一番大きな葉

 

 

タカがナマケモノを捕らえている、剥製

 

 

その他、ワニの剥製

 

 

本物のワニ

 

 

 

 

大きな蟻塚
 

 

ハチ

 

 

大きな木

 

 

他にもマナティなどもいました。

 

 

とりあえず、INPAに行けて良かったです。照れ

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.