こんばんは
今日は朝からひどい雨です。
午後にレコレータ墓地のツアーを申込んでいたんですが、キャンセルしました。
また別の機会に行こうと思います。
さて、火曜日はブエノスアイレス州にあるマルデルプラタへ飛行機で行き、そこから、車で1.5時間ぐらいの所にあるネコチェアという街へ行きました。
この街は、スペインのバスク地方の人たちの移民の街だそうです。
ランチは、バスク料理レストラン、Cantina del Centro Vascoへ。
魚取り用のカゴが電気のカバーになっていたり、海の雰囲気が漂うインテリアでした。
スペインオムレツ
中にジャガイモが入っています。
エビの炒め物
メインは、シーフードの網焼き
魚、イカ、ホタテ、ムール貝、エビなど。下にはジャガイモのチップスがありました。
デザートは、クリームブリュレ
14時を過ぎていて、お腹が空いていたのもあり、食べ過ぎました。
壁にかかっていた絵は、フエルトのアップリケで作られた物でした。
こちらは、バスク地方の伝統的スポーツ、エリ・キロラク。巨大な石を肩まで担ぐ競技です。
これが、その担いだ石です。
こちらは、ペロタ・バスカ。
スカッシュのような、壁を使ったテニスです。
アルゼンチンもブラジル同様、移民の国です。
大体の人は、オリジンの国とアルゼンチンの国籍と両方持っています。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
