Japan Mobility Showへ行きました | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

こんばんはニコちゃん

 

ブラジルは、今日はお盆で祝日でした。

うちの会社は明日も休みで、4連休です。

 

この連休、我が家はゴルフ三昧で、私は今日と明日はゴルフです。ゴルフ

 

火曜日にも行ったので、かなり疲れていますが、明日もう1日がんばります。

 

 

さて、昨日の続きですが、虎ノ門ヒルズから東京ビッグサイトへ移動し、Japan Mobility Show へ行きました。

 

人が多くて、大混雑でした。

 

 

電気自動車を見て、

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンカーを見て、

 

 

こちらも、電気自動車

 

 

 

 

これがバッテリー

 

 

 

 

 

 

近未来の東京は、こうなりますというミニシアターを見ました。

 

 

傘モビ

人力車も無人になって、遠隔操作するようです。

 

 

空飛ぶ車

 

 

モビリティトイレ

 

 

 

 

3Dプリンターで作ったウニ

 

 

こちらは、エビ

 

高齢者で飲み込みができなくなると、流動食になりますが、見た目を良くする流動食を作るのに役立つそうです。

 

 

こちらは、3Dプリンターの家

 

 

モルタルの外壁を3Dプリンターで作ります。

安いものは、500万ぐらいだそうです。

 

 

全部のコーナーは時間がなくて見ませんでしたが、車だけでなく、様々なモビリティに関する展示があり、興味深かったです。

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

では、みなさま今日もすてきな1日を~。クローバー
 
 
 
 
今日も読んでくださり、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.